2016年9月26日月曜日

秋旅・松本編(その1)





ハハ~ン。

やっぱりここに来ると思った。












去年の松本旅で
SSさんがすごく気に入った
「時代遅れの洋食屋おきな堂」。













わーん。


どれにしよっかな~。













あ!

お子様ランチもある。













でも「自家製プリン」も
いいよね~。












SS:

そろそろ中に入ってもいいかな。





妹サ:

あ、ハイ。













あーん。

気になるものがありすぎて
ますます迷っちゃう~。











アイスクリームも
食べたいし・・・













SS:

もう「ボルガライス」
頼んだから。













妹サ:

・・・・・・・・・・。










2016年9月18日日曜日

秋旅(イントロダクション)






ふと目覚めたら
列車の中。














 妹サ:

SSさ~ん・・・。

これからどこへ
行くのですか?



















SS:

ヒントは
「スーパーあずさ1号」だよ。














姉サ:


1号?
2号じゃなくて?

8時ちょうどじゃあないのに?
(※7:21発です)





SS:


アラフォー以上じゃないと
それわかんないよ・・・。


















 妹サ:

わたしはわたしは あーなーたーかーらー

たーびーだーち~ますぅぅ~♪

(狩人:「あずさ2号」 より)







SS:

うるさいよ。









2016年9月10日土曜日

たてばしゃくやく






「たてばしゃくやく」











「すわればぼたん」












「あるくすがたは
ゆりのはな」



・・・ってね。












ねえーえ、Mr.R。

おはなとわたし
どっちがきれい?











Mr.R:

#%$”*@◯¥<◆△!!
(※英語です)






姉サ:

えー?

相変わらず何言ってるか
ぜんぜんわからないね。













まあでもたぶん

「姉Sallyの方が断然きれいだよ!!」

・・・って言ってるのだと思う。












Mr.R:

ソンナコトハイッテマセン。






姉サ:

え?










2016年8月27日土曜日

北のくにから(その3)





・・・・・・・・・・。















いきなり牛さんのおみみから
登場するなんて
今回も出会いの期待薄だわね・・・。













ドライうさぎ:

まあそんなこと言わないで。
私の「推しメン」はあちらよ。






姉サ:

あーハイハイ。

いちおう確認だけ
させてもらうわ。














姉サ:

・・・・・・・・・・。










姉サ:

ひ、ひつじさん・・・

どうしてそんな
「ずんだ」色・・・?





黄緑羊:

姉サさん。
ここは北海道。

「ずんだ色」でなく
「メロン色」とでも
呼んでもらおうか。











姉サ:

(もうどうでもいい・・・)

じゃあとりあえず記念撮影。
イエーイ。





黄緑羊:

イエーイ。












※脳内再生中
アーアーアアアアアーアー♪




父さん。

やっぱりここでも
出会いがなかったわけで・・・













※脳内再生中
アーアーアアアアアー♪



なんかもう
帰りたいわけで・・・







<富良野編:完> ※来週はイベント参加のため更新をお休みします。

2016年8月20日土曜日

北のくにから(その2)





うーん・・・

お花畑もすてきだけど
ちょっと飽きちゃったな・・・。













局長:

そう?

じゃ、ちょうどいいサイズの滝があるから
打たれればいい。






姉サ:

えっ、、、













姉サ:

「飽きた」なんて言って
ごめんなさい局長。






局長:

わかればいい。
















ふうっ。

相変わらず局長は
容赦ないね・・・。














プレーリードック(?)さん:

だったら「楽団」に
入ればいいじゃ~ん。







姉サ:

え? がくだん?













プ:

ささ、シカに乗って。

一名様ご案内~。







姉サ:

えええ~っ。














姉サ:

・・・・・・・・・・。














 指揮者:

気が散るから
あっち行って。






姉サ:

ですよね。
















姉サ:

あーあ。

今回も「出会い」ナシか・・・。







銀の羊:

あきらめないで
姉Sallyさん。













銀の羊:

あっちの方に
まだいろいろいるよ。








姉サ:

えっ。 ホントに?








<つづく>



2016年8月14日日曜日

北のくにから(その1)





聴こえる・・・

あの歌が・・・。














※脳内再生中 
アーアーアアアアアー♪
アーアーアアアアアー♪



父さん。

僕は仙台から富良野に戻ったわけで・・・














※脳内再生中 
アーアーアアアアアー♪
アーアーアアアアアー♪




仙台でパートナーを探したのに
結局見つからなかったわけで・・・













※脳内再生中
ンーンーーンンンンーンーンン♪




こうして相変わらず
Mr.Rに支えられているわけで・・・












※脳内再生中
ンンン ンンン ンンー ♪





そんな自分が
ふがいないわけで・・・














ハッ!

私ったらつい
「純」口調になってしまったわ。

そしてループする
マサシ・サダの歌声・・・。













というわけで
今週から富良野レポートを
お届けします。





局長、前ボケです。













2016年8月6日土曜日

せんだい(後編)





局長:

さっそくだけど
会わせたいひと(?)が。






姉サ:

ええっ!

そんな、心のじゅんびが・・・
















局長:

女の子だけどね。





姉サ:

なーんだ。













こけしちゃん:

こんにちは、姉Sallyさん。
何だかご不満のようね。




姉サ:

こ、こんにちは。

いえいえ、そういうわけでは・・・。













こけしちゃん:

フッ。 お見通しよ。

だったら私の伊達男友達を
紹介してあげるわ。





姉サ:

え。ダテオトコ友達?















姉サ:

・・・・・・・・・・・。















姉サ:(ナレーション風に)

すっかり意気消沈した私は
毛越寺の浄土庭園に
やって来たのでした。















姉サ:

ちょ、、、Mr.R!
落ちるってば!

ホントに浄土に行っちゃうってば!
















姉サ:

はぁ・・・

もう飲まなきゃ
やってられない。













三吉(?):

そこのお姉さん。

話聞くよ。






 姉サ:

だ、だれ?














三吉(?):

まあ、おでんで一杯どうだい。






姉サ:

どっきーん!
旅っぽい出会い!

タイプかも!!








<仙台編・完>